いくすの雑記帳

いくすの雑記帳

やったゲームやってるゲームのこと書きます

星出し

FGOのスター発生率の法則を自分なりにまとめました。
知ってる人は「せやな」でスルーしてください。

スター発生率って言ったり星出しって言ったり言い方に統一性が無いかもしれないけどごめんなさい。いま思いつきで書いてますコレ。

仕組みを知っとけば戦闘中に星出しの目安を付けやすくなる・・・んじゃないでしょうか。
答えしか書いてない攻略記事やtwitterで無差別に上げられる小数点込みの期待値で変な勘違いもしなくなると思う。

一つ目の仕組み

カードや宝具に関係なく攻撃時に発生する星の数は「ヒット数×3」が上限。
6ヒットなら限界までバフかければ18個。
1ヒットなら限界までバフかけても3個。

スター発生率のバフは300%が限界~とか見たことあるかもしれない。
100%ならヒット数×1の星が確定で出る。
300%ならヒット数×3の星が確定で出る。
こういう意味です。

もしバフの限界値であるスター発生率300%になった場合、
ギルガメッシュ(QAB5ヒット、EX8ヒット)であれば
BABEXが15+15+15+24=69個の星を出せるわけですね。
ヒット数が同じなのでどんな組み合わせでも星69個。

二つ目の仕組み

スター発生率は1ヒットごとの独立試行で、100%ごとに次の確率テーブルに移ってる。
1枚のカードごと、1セットの攻撃ごと、で星出しが決まる訳ではない。

確率も1ヒットごとにリセットされる。
260%で2ヒットしても520%にはならない。
1ヒットごとに「2個確定。60%の確率で1個追加」という計算。
つまり星4~6個。

確率テーブルっぽく表記するなら、

3ヒットの攻撃の場合、
スター発生率0%なら0個
スター発生率1~99%なら0~3個
スター発生率100~199%なら3~6個
スター発生率200~299%なら6~9個
スター発生率300%なら9個

5ヒットの攻撃の場合、
スター発生率0%なら0個
スター発生率1~99%なら0~5個
スター発生率100~199%なら5~10個
スター発生率200~299%なら10~15個
スター発生率300%なら15個

こちらの方が予想しやすいかも。

あくまで目安です。
星出し90%で3ヒットとか3個出そうな気がしますが出ません。
命中90を3回連続で外すのはゲームの日常。

三つ目の仕組み

上記のスター発生率は3つの足し算で決まる。

  • キャラ毎の固有値
  • 各種スター発生率アップ
  • カード性能
キャラ毎の固有値

目安を知りたいだけならアサシン25%、他10%前後って覚えればいい。

本当はクラス毎に固有値はある。
キャラ毎に小数点以下の誤差もある。
けど覚えても意味ないと思う。

ギルガメッシュは7.9%だけどスカサハは12.2%だからスカサハの方が星出しは優秀!とはならない。

各種スター発生率アップ

礼装、クラススキル、1枚目Qのボーナス、スキルバフ、クリティカル、オーバーキル。

礼装はテキストの確率そのまま足し算。
定番は「優雅たれ」
通常で25%。凸で30%。

クラススキルの「スター発生率をアップ」もここ。
気配遮断A(10%)を持ってるアサシンは素で35%持ってることに。

1枚目Qは1stボーナスで+20%。
アサシンは1枚目にQ(宝具でも可)を選ぶとその後がAだろうがBだろうが1ヒットごとに55%以上の確率で星が出るのが保障される。
これで多段ヒットをメインに戦うんだからそりゃあ星が出る。

スター発生率アップのスキルはピンきり。
中には100%アップもいる。このバフだけでBだろうがAだろうが宝具だろうがヒット数分の星が確定で手に入る。
エミヤは自分に+100%で全体10ヒットずつの宝具。えぐい。

クリティカルは+20%、オーバーキルは+30%
オーバーキルはトドメを刺したヒットから判定。

カード性能

これは全キャラ共通で何枚目に何色のカードを選択したかで固定。
実はここで9割がた決まる。

  1枚目 2枚目 3枚目 宝具 EX
Q 80% 130% 180% 80%  
A 0% 0% 0% 0%  
B 10% 15% 20% 10%  
EX         100%

この確率をベースにキャラ毎の固有値やバフや礼装の確率を足す。

Aは0%。
キャラ固有値と各種スター発生率アップの確率だけで考える。
A3枚のキャスターは殴って星を出すのが難しい。

Bは10~20%。
多くのキャラが1ヒットなので期待できない。
スカサハはB6ヒット。固有値12.2%なので3枚目Bなら1ヒットごとに32.2%。
礼装や味方のバフでスター発生率70%くらい加算してやればB6ヒットで星6個確定。

Qは80~180%
1枚目Qは1stボーナスがかかるので実質100%。
Qは誰がどこに置こうとヒット数分の星が確定する。
Qのヒット数が星出しの格差になるのはこれが大きい。

3枚目Qは1stボーナスがあれば200%
アサシンならキャラ固有値が25%なのでB始動でも205%超え。
ヒット数×2個の星が確定。

EXは100%。
ヒット数分の星は確定しつつ、A同様キャラ固有値と各種スター発生率アップだけの確率で星が追加される。

礼装のカードバフは表の確率に乗算。
イマジナリ・アラウンド(Q25%)を付ければ、
1枚目Qは80%×1.25+20%=120%
2枚目Qは130%×1.25=162.5%
3枚目Qは180%×1.25=225%
凸イマジナリ・アラウンド(Q30%)を付けたアサシンは理想のスタイルの一つ。
2~3枚目のQがヒット数*2の星が確定するのでBQQで星を出しつつ1枚目Bで火力も保障される。

凸リミテッド/ゼロオーバー(B30%)も意味はあるけど効果が薄い。
1枚目Bは10%×1.3=13%
2枚目Bは15%×1.3=19.5%
3枚目Bは20%×1.3=26%
アサシン以外は3枚目Bでも40%以下。
1ヒットのBが40%以下の確率で星1個出しても影響は薄い。Bが多段ヒットするなら検討の価値あり。

宝具も考え方は同じ。
星出しの確率は同色を1枚目に選んだ時と同じ。
宝具は1枚目Qのボーナスは受けれない。
アサシンならQ宝具80%+固有値25%で105%超える。
それ以外のクラスのQ宝具は90%前後のため運が悪ければ星0個もあり得る。
10%程度のバフでヒット数分の星が確定するのでスター発生率+12%とかQ性能+15%の礼装がオススメ。

一部のキャラ紹介(3/2追記

ドレイクは騎乗B(Q8%)、固有値9%。
このおかげで3枚目Qが180%×1.08+9%=203.4%
アサシン同様ヒット数×2個の星が確定。
Q6ヒットなので星12~18個。たしか全キャラ中1位の星出し性能。

ドレイク以外でもクラススキルで「Quickカードの性能をアップ」を持ってるキャラはだいたい3枚目Qが200%を超える。
騎乗C(Q6%)以上のセイバー(固有値10%くらい)と騎乗B(Q8%)以上のライダー(固有値9%くらい)は3枚目のQでヒット数*2個の星が確定する。
根源接続(QAB6%)の剣式も。

 

沖田は騎乗E(Q2%)、縮地LV10(Q50%)、固有値10.2%。
このおかげで3枚目Qが180%×1.52+10.2%=283.8%
ここに1stボーナスを足せば300%。
Q5ヒットなので星15個確定。Q宝具から3枚目Qが理想。
縮地LV9(Q46%)だと確定にならないあたり絶妙な調整だと思う。

 

ランスロット(狂)は固有値5%。スキル無しの宝具は85%
精霊の加護LV4から100%超え。
宝具前にHPをギリギリまで減らしてオーバーキル(スター発生+30%)を狙うのが常套手段。

 

エミヤは固有値7.9%。スキル無しの宝具は17.9%
鷹の瞳LV8から100%超え。
100%を超えれば敵3体に10ヒットずつの宝具で星30~60個。
100%を超えなければ星0~30個。確率テーブルの壁を越えろ。

 

トリスタンは固有値8.1%。バフ無しの宝具は88.1%
スター発生率12%のバフがあれば宝具で星7~14個。
B宝具QEXで星21~32個。
軽いバフで恩恵が大きいタイプ。

 

ナイチンゲール固有値5%。
スター発生率15%のバフがあれば3枚目Qで星12~18個。
軽いバフで恩恵が大きいタイプ。

 

術ギル。スキルバフが異常。
王の帰還で味方全員のスター発生率+100%を3ターン。
BAAEXが星26~47個。
敵3体のときに宝具AAEXが星50~95個。

味方への恩恵も凄まじい。
アビゲイルがAAQEXで星30~51個。
アサシンエミヤがB宝具QEXで星49~78個。

シェイクスピアカエサルのバフもスター発生率+100%。単体だけど育てると楽しい。

 

アルテラ・ザ・サン[タ](3/2追記
騎乗EX(Q12%)、星者の贈り物(スター発生率+30%)、固有値8.1%
このおかげで3枚目Qは180%*1.12+30%+8.1%=239.7%
弓としては破格だけどQ3ヒットなので星6~9個。
宝具はNP100%で星20個確定。OCで5個ずつ増える。NP300%で星30個。
宝具QQEXでQチェイン含め星56~76個。スキル無しでも星43~63個。
過剰気味なのでB始動を狙いたい。

 

ジャック・ザ・リッパー3/2追記
気配遮断A+(スター発生率+10.5%)、霧夜の殺人(Q50%)、固有値25.5%。
このおかげで3枚目Qが180%*1.5+10.5%+25.5%=306%
B始動でも星15個確定。2枚目Qも星10~15個。
宝具QQEXは星43~56個。QQQEXは星44~58個。BQQEXは星29~40個。
ここにクリティカルやオーバーキルが加わると確率テーブルの壁を越えて2枚目Qで星15個確定したりする。これがアサシンのトップクラス。
凸イマジナリを付けるとスキル無しでもBQQEXで星24~40個。

 

ライダー金時(3/2追記
千里疾走(Q30%+スター発生率+50%)、固有値9.0%
このおかげで3枚目Qが180%*1.3+50%+9%=293%
ここに1stボーナスを足せば300%。
Q4ヒットなので星12個確定。ヒット数で誤魔化してるけど5ターン中3ターンは沖田以上ジャック未満のQ性能になる。
宝具はNP100でQバフ10%。OCで20%ずつ増える。NP300でQバフ50%。
NP100の宝具QQEXで星39~52個。NP300の宝具QQEXで星47~56個。BQQEXで星21~35個。
ジャック同様にクリティカルとオーバーキルで星出しは簡単に限界値に届く。
スター発生率アップやQバフの礼装はあまり意味が無い。

 

メルトリリス3/2追記
騎乗B(Q8%)、固有値10.2%
このおかげで3枚目Qが180%*1.08+10.2%=204.6%
Q4ヒットなので星8~12個。
宝具はNP100でQバフ10%。OCで5%ずつ増える。NP300でQバフ20%。
Qバフのおかげで宝具も星8~16個。中途半端なバフでは星は増えない。
NP100の宝具QQEXで星36~58個。NP300も同じ。BQQEXで星18~33個。
星出し性能で見ると「アサシンのQとセイバーのスキルを持ったランサー」って感じ。
ライダー金時と同じくスター発生率アップやQバフの礼装はあまり意味が無い。

 

また気が向いたら追記します。