いくすの雑記帳

いくすの雑記帳

やったゲームやってるゲームのこと書きます

アリエルパとバフ

この記事は2021年11月25日メンテ前の物ですがたまに追記しています。
経験談のため9割主観になる事、今後アップデートで変わる事をご了承ください。

f:id:dopperuiks:20211125112018p:plain

アリエルパ。
「アリエルでステータス1.8倍&永続隠密にする事を軸にするパーティ」
のはずですが、具体的な例があまり引っ掛からないので自分で検証しました。
見聞きしたモノと実際の手応えに違うモノを感じたので情報を整理しておきます。
最後に少しだけパーティ例も。

アリエルパとは

最初に結論を。
アリエルパの肝はバフです。
誰を使うか、隠密をどう活かすか、ではなくバフの総量。
最終的なバフ量が同じならば誰でも良く、そのバフが成立する中でそれぞれ戦い方を模索するパーティ。それがアリエルパです。

当然ですが答えらしい答えの編成は見つかりませんでした。
なので、せめて編成の選択肢を整理しておきます。

 

バフについて

バフを簡単に説明。

①ステータス+編成バフ+配置バフ
②スキル全体バフ*スキル射程内バフ*スキル属性バフ
③バフマス
④自己強化スキル
⑤ダンサー+料理人
⑥ステータスに現れない倍率(必殺の一撃、ダメージ1.2倍など)

バフはこの順で計算。
ロゼットとレライエは誰とも被らない例外バフですが実戦的ではないので省きます。

編成バフ・配置バフは同一キャラ同名アビリティ以外は全て「加算」
スキルバフ3種はそれぞれ一番倍率が高いモノで「乗算」
バフマス(サナラの地脈バフ)は「乗算」(魔王決戦は加算)

アリエルのスキルは属性バフ。
属性バフは全てアリエルに上書きされます。
黒鍛冶職人のティニー(50秒1.4倍)もアリエル(永続1.8倍)で上書きされる。
それ以外のスキルバフを一人ずつ用意するのがスタートライン。

 

2021年11月25日現在の目ぼしいバフ。

◆全体バフ

倍率 キャラ名
1.4倍 学園ユキヒメS覚
1.35倍 ウズメ
1.3倍 オーガスタS覚、ちびオーガス諸葛亮
1.25倍 レオラS覚、劉備
1.2倍 英雄王王子、幼少王子、イグニス
1.15倍 レオラ通常

 

◆射程内バフ

倍率 キャラ名
1.7倍 ルヴェア(5人以下)
1.5倍 エスネア、ラピス、ちびラピス、水着ラピス通常
1.4倍 ルヴェア(6人以上)
クリスマスシャルロットのトーク
1.3倍 学園ユキヒメ通常、レミィ、水着レオナ、水着エレオノーラ、水着ラピスS覚
嫁エターナートーク
1.21倍 ノーマル王子

瞬間火力を高めるだけなら各バフ枠1人いればいい。
ちび2人を同時発動するだけでちびラピスの射程内は全員1.95倍。
これ配布したのスゴイ事だと思います。

王子は称号でバフ枠が変わる。
神器王子のようにバフがアビリティ枠なら配置バフなので加算。
アリエルパでも配置バフ攻防+20%は貴重。
神器(3ブロ)、巨像(HP受け)、ナンディ(デバフ)、四神(リジェネ+遠距離)は使いました。
もちろん出撃枠ギリギリで王子を置けない場合は英雄王で。

また、アリエルに上書きされない料理人はS覚オーガスタ(ちびオーガスタ)のみ。
他の料理人は全てアリエルに上書きされます。
Vオーガスタの通常スキル(全味方対象)が属性バフになってるのバグでは?と言われているが修正はされてない。
ノーマル王子も全味方対象なのに射程内バフだしそういう系統なんでしょう。

 

魔耐デバフについて

デバフは攻撃・防御・魔耐で別の計算式。
妙道とコハルだけでも、
・攻撃デバフは同系統なので数値が大きいコハルだけ適用
・防御デバフは別系統なので2人の乗算でダウン
と、ややこしい事になってる。
そんなわけでアリエルパで重要な魔耐ダウンだけ見ます。

①編成英傑デバフ
②編成デバフ
③スキル全体デバフ*スキル射程内デバフ*クラス特性デバフ*スカラーデバフ
④スキル減算デバフ

デバフはこの順で計算。(デバフ名は適当)
同カテゴリー内で一番大きい数字だけ適用。
③はそれぞれ一番倍率が高いモノで「乗算」
英傑デバフは英傑の塔しか効果ないので気にしなくて良い。

 

2021年11月25日現在の目ぼしいデバフ。

①編成英傑デバフ

倍率 範囲 キャラ名
-50% 敵英傑 黒英傑
-40% 敵英傑 白英傑

②編成デバフ(%ではなく固定減算)

倍率 範囲 キャラ名
-20 敵全 テンマ、水着エレオノーラ、黒アンブローズ

③スキル全体デバフ

倍率 範囲 キャラ名
-100% 敵全 嫁オリヴィエ
-70% 敵全 エステル通常
-50% 敵全 エステルS覚
-30% 敵全 Vルヴェア、ハーニィ
-20% 敵全 妙道
-15% 敵全 ルヴェア

③スキル射程内デバフ

倍率 範囲 キャラ名
-90% 射程内 アデライド
-80% 射程内 グリモワール
-70% 射程内 イングリッド、嫁シルセス
-50% 射程内 スイレン、コヨミ、学園アンリ
-40% 射程内 オデット、Vリュリュ
-40% 射程内の天使、神獣、神 ハリナS覚
-40% 射程内のデーモン、魔神 ハリナ通常
-30% 射程内 水着ミコト
-25% 射程内の天使、神獣、神 神槍王子

③クラス特性デバフ

倍率 範囲 キャラ名
-50% 射程内 スカウトオフィサー
-15% 敵全 モンスターデモリッシャー

スカラーデバフ

倍率 範囲 キャラ名
-20% 敵全 アナベラ

④スキル減算デバフ(%ではなく固定減算)

倍率 範囲 キャラ名
-30 敵全 シルセスS覚、ハロウィンデスピア
-20 敵全 シルセス通常、セフィーレ、王妃人
-10 敵全 ミスリア、正月フウカ

古くはエステルファミリーでも使われていた②テンマ③エステル④シルセス
敵・射程・効果時間に制限が無い組み合わせで今でも効果的。
魔耐60以下の敵が永続で魔耐0になる。
(60-20)*0.5-20=0

デーモン系に多い魔耐は40~60。
相手に左右されない固定ダウンの②と④だけでも充分。

 

アタッカー

水着ポーラ アリエルパのエース。
サマー属性のおかげでバフが盛りやすい。
パトラ 挙動がシンプルでバフを素直に受けられるのが◎

アリエルパの最終的な火力担当はビショップ。
特にステータスと爆風範囲に優れるフィロソファー。というか白の2人。

黒ビショップはどちらもアタッカーには不向き。
ターナーは最大火力でもDPSはパトラの3/4程度。
嫁エターナートークンバフ(1.3倍)込みでパトラと並ぶ程度。
トークンバフは射程内バフのためラピス等と被る。
射程200という狭さ、周りが隠密だらけでトークンが攻撃引き付けのため配置もムズカシイ。永続かつ出撃人数に含まれないのは◎

 

f:id:dopperuiks:20211125112357p:plain
水着ポーラにバフを盛るのは楽しい。

 

ブロッカー(多ブロ)

フェルミ アリエルパの近接エース。
自己スキルが高倍率でバフの盛り甲斐がある。
Vエレット 動作も性能も素直でアリエルパの基本になる神官戦士。
S覚は永続で攻撃防御が上がるので安定したブロッカー。
撤退支援も便利(おそらく自分だけになるが)
通常スキルはバフが特殊判定になり使い辛い。
・非バレンタイン属性には射程内バフで1.3倍。
・バレンタイン属性には属性バフで1.6倍(アリエルに上書きされる)
クリスマスエーテル 遠距離攻撃できる唯一の神官戦士。
全体ヒールボム+射程497の3体マルチで序盤から終盤まで役割がある。
拠点近くに配置するとボムスキルが自分が抱えてる3体に落ちやすく最後の砦として頼りになる。
水着ルチア アリエルパの近接に足りなかったラッシュ処理能力を持つ。
3体抱えての2体同時攻撃はアリエルパの神官戦士ならハイオークの群れを処理できる戦力になる。
サマー属性なのでバフが盛りやすくエースの水着ポーラと合わせて採用しやすい。

アリエルパに求められる神官戦士は、
「0ブロにならない」「火力がある」「回復に専念しない」

0ブロやビショップだけ並べても隠密敵(ワームや影)はどうしようもない。
序盤の雑魚ラッシュを任せる時があるので攻撃型の神官戦士が望ましい。
神官戦士が回復に専念して受け、ビショップがまとめて攻撃、という作業分担は布陣が完成する前に崩壊するのでやめましょう。

 

f:id:dopperuiks:20211125112503p:plain f:id:dopperuiks:20211125112720p:plain
Vエレット+ミヤビはクーコ+ミヤビ並の攻防になので貫通攻撃以外は頼れる。

 

f:id:dopperuiks:20211125221146p:plain
フェルミにバフを盛るのは楽しい。

 

ブロッカー(強敵受け、避雷針)

・クーコ
・ティファ
・鬼刃姫

自由枠。
ビショップ寄りの編成(神官戦士のバフ少なめ)でどうしても強敵の足止めが必要な時に。
神官戦士を重介護で強敵受けにしてもいいけどラッシュ処理能力に限界がある。
高HPかつ遠距離攻撃や範囲攻撃持ちが理想。
1発耐えれるなら回復は間に合うのでHP受けは現実的。
マップに合わせてカルマ・チャンプ・アルヴァ等のピンポイント採用でもいいと思う。

 

射程アップバッファー

エレオノーラ 通常「範囲内の味方の射程1.2倍」
S覚「全味方の射程1.1倍」
配置自由がアリエルパの売りなのでS覚の方が活きる。
S覚は誰とも被らないバフ。
水着エレオノーラ S覚「範囲内の味方の攻撃1.3倍、射程1.3倍」
この射程アップはエレオノーラの通常スキルと同系統。倍率高い方だけ適用。
同時採用するなら2人ともS覚で。
サマー属性のおかげでバフが盛りやすい。
編成デバフの「敵の魔耐-20」も便利。
白黒ソラス 所持してるだけでビショップの攻撃と射程が上がる。編成不要。

ルーンアコライトはアリエルのバフ対象なので自然に入りますが、
パーティの火力が下がり気味になるのが難点。
遠距離2枠使って射程上げるよりビショップ2人置いた方がいいので。
ルーンアコライト第二覚醒で問題は解消されました。

・射程バフの例
Vエレットはアリエルバフ込みで射程316
ここにエレオノーラ2人同時採用すると射程451になる。
(216+10)*1.4=316.4(小数点以下切捨て)
316*1.1=347.6(小数点以下切捨て)
347*1.3=451.1(小数点以下切捨て)

 

回復役

嫁エターナー 何も考えなくてもHPSはカレー神官戦士を超える。
ただし「アリエル完成後に嫁エターナー出して完成」というのは、
CT60%短縮しても最速で3分かかる。
ターナー 編成バフ「ビショップの射程+10」
自前アビリティでヘイストかかってるのは評価ポイント。
2覚はどちらでもいい。
パトリアーク(射程とリジェネ強化)で使っているが特に不便は感じない。

基本的に回復役は必要ない。
ビショップ+神官戦士でリジェネは過剰気味。
リジェネは制限無く加算されるので1人1人にヒーラーが付いてる状態に近い。
ブロッカーがHP受けをしてる時、敵のドットダメージ(ラピスや鼠)で隠密キャラがゴリゴリ削られてる時に欲しくなる。

 

CT短縮

60%短縮 リズリーS覚、温泉リズリーS覚
50%短縮 リズリー通常、リェプル、メイガスアデプト
45%短縮 大参謀(遠)、バトルストラテジスト(近)
35%短縮 大参謀(近)、バトルストラテジスト(遠)

必須枠。
アリエルは完成まで135秒。
「5秒→スキル30秒→CT→スキル30秒→CT→スキル永続」
60%短縮で93秒、シナトで88秒(大参謀+2回目のCTを飛ばす)

いろいろ使ってみたけどマップによりけり。
S覚リズリーは射程制限なしでアリエルを60%短縮できるのが◎

 

料理人

3人から選択。
アリエルパでの挙動はこうなる。

  オーガス Vオーガス タオパオ
バフ対象 近接 女性 魔術師
バフ量 HP3000
攻1500
防1500
HP1600
攻800
防800
HP2400
攻1200
防1200
スキル 全体HP30%回復
状態異常回復&無効
全体HP70%回復 アビ増加値1.5倍
S覚 攻1.3倍
アビ増加値2倍
アビ増加値3倍 アビ増加値2倍
コストが徐々に増加

Vオーガスタとタオパオはアリエルに上書きされて実質バフなし。

 

オーガス スキルの全体バフは英雄王やレオラと同系統。
学園ユキヒメやウズメがいないならS覚で欲しい。
アリエルと神官戦士がタフになるので安定感がある。オーガスタ本人もタフ。
ちびオーガスタで代用可。
Vオーガス スキルは70%回復かステータス増加値3倍かの選択。
Vガスタ一番の目玉は遠距離の耐久アップだけどアリエルパは隠密。
使うならアリエルバフに関係ないメンバーの強化として。
ダンサー、道化師、コハル強化だけでお釣りが来る。
タオパオ ビショップの通常火力を最も強化してくれる。
メイジ・魔法剣士・メイジアーマーを入れて肉まんパにする運用。

 

編成バフ

ビショップと神官戦士を対象とする攻撃バフのみ。
パーティの偏りを補完したり使い捨て気味に差し込んだり。
ここがアリエルパの選択肢の多さに繋がる。

倍率 範囲 キャラ名
15%   アリエル
10% サマー 水着ジークリンデ、水着セーラ
10% ビショップ エステル、シャーリー
10% 近接 ジークリンデ
7%   キキョウ
7% サマー 水着マーヤ
7% 神官戦士 ミラン
5%   ウズメ、レオラ
5% 魔術師 テュト
5% 白以下 シェリ
5% ビショップ ソレーユ
5% 近接 カグラ、マツリ
4% サマー 水着ナターリエ
2%   アリア

 

配置バフ

ビショップと神官戦士を対象とする攻撃バフのみ。
最終的に配置し続ける10人になるので本人の戦力も必要。

倍率 範囲 キャラ名
20%   神器王子系
20% 魔術師 メイガスアデプト
15% 魔術師 メイガスデストラク
15% 近接 シンシア
10%   孫堅、ソニア
10% 女性 妖狐堕姫
10% 遠距離 ソシエ
10% ビショップ イングリッド
10% 近接 アマンダ
10% 神官戦士 フェルミ、ルメディア
5%   レーヴ
5% サマー 浴衣レギーナ
5% 近接 マツリ

 

コスト役

アリエルパはコスト役1人では足りない。基本2人以上。
CT短縮ありの所感です。通常時の速度は考慮しません。
マップ依存のワルキューレ系は省きます。

◆コスト役①
初動が早いコスト役。アリエル+CT短縮役+αを展開。

ディエーラ 未だに開始20秒地点でのコスト稼ぎで並ぶ者はいない。
全員CT60%短縮なら開始70秒あたりで並ぶ者が多く出てくる。
嫁ディエーラ

オートは数値以上に早い。
スキル2回発動時点ではディエーラに次ぐコスト稼ぎを誇る。
自前のCT短縮だけでは遅い部類なので通常ディエーラの代わりにはならない。

アルティア 初動は早いがCT短縮が意味ないのでコスト役としては遅い部類。
60%短縮なら援軍要請Ⅲの2回目で追い越される。
序盤に必要な近接戦力はスキル1回目のアリエルの方が強い。
上のディエーラどちらかがいるなら他のコスト役の方がいい。

 

◆コスト役②
長期的に見て稼げるコスト役。アリエル完成までのコスト稼ぎ能力を見る。

ジェローム オートは数値以上に早い。
CT60%短縮ならスキル4回目(開始66秒)でディエーラに並ぶ。
初期コスト+2も序盤の展開の助けになる。
サーベイ オートは数値以上に早い。
CT60%短縮ならスキル4回目(開始82秒)でディエーラに並ぶ。
配置コスト15で初動26秒だが最終的に稼げるコスト量は近接コスト役で一番多い(たぶん)
通常スキルなら8秒早くなる。
マルゴット オートは数値以上に早い。
CT60%短縮ならスキル24回目(開始143秒)でディエーラに並ぶ。
数値では分かり辛いけどアルティアや他のコスト役より稼いでます。
個人的にウォリアー推奨。
30%のダメージ無効、リジェネ、2秒停止、空中も攻撃するボムスキルが噛み合って独特な戦力になる。
トトノ CT60%短縮ならスキル3回目(開始69秒)でディエーラに並ぶ。
引き付けがプラスに働いた事がないので怖い。
学園ミネット オートは数値以上に早い。
CT60%短縮ならスキル2回目(開始24秒)でディエーラに並ぶ。
黒ユニットには負けるが初動12秒は優秀で最終的なコスト稼ぎは全キャラ中1位(たぶん)

 

◆コスト役③
コスト節約で貢献するタイプ。

ミネット マップ次第では1人でどうにかできちゃう優秀な子
水着アレイダ 避雷針+範囲攻撃+回復役を兼任して他のメンバーを出さずに済む。
配置マスや配置順に悩まなくて良いのも◎
S覚の避雷針は高難易度でも頼れる。
コスト節約と編成の圧縮になるので高難易度ではほぼスタメン。
サマーバフ受けられるのも◎

 

編成候補

後で追記します。

ウズメ スキル全体バフ「全体の攻撃力1.35倍」
編成バフ込みで学園ユキヒメを超える。
同じ全体バフのオーガスタと交互にスキル使ったりもする。
エステル
(メイガスアデプト)
編成バフ「メイジ・ビショップ・メイジアーマー・魔法剣士の攻撃+10%」
配置バフ「魔術師の攻撃+20%、CT半減」
スキルデバフ「全敵の魔耐永続半減」
アデプトエステル1人でビショップ用のバフ4~5人分。
レミィ
(タケミカヅチ)
射程内バフ「範囲内味方の攻撃力1.3倍」
同バフ系統内では射程320の永続で優秀。
倍率はちびラピスに負けるが避雷針も兼ねて一番使いやすい。
問題はコストと低防御。
アンリ
メリュジアナ
スキル中「味方全員の魔法ダメージ1.2倍」
同系統のバフなので欲しい方を。
「ダメージ計算後に1.2倍」なのでステータスには反映されない。

白サナラ
黒サナラ

バフマス「地脈マス作ってHPと攻撃1.3倍(黒は1.35倍)」
他のどのバフとも被らないので単純に火力1.3倍(1.35倍)
居座りを考えずに地脈マス作って撤退で良い。黒サナラの範囲デバフはオマケ。
最後の10人目を配置する前に2~3マス作って撤退が現実的。
悪天候の影響を受けない&悪天候時間50%短縮は白サナラだけ。
シルセス

スキル減算デバフ「全敵の魔耐-20」
S覚はデバフが途切れて困った事があるので通常スキル推奨。
3体マルチに強化され、本人の魔耐が上昇した事で対デーモンなら最前線に置けるようになった。
アデプトバフ(CT50%短縮)があればCT10秒なので上手く活用したい。

魔耐デバフ・デーモン特攻・地上優先によりアリエルパで厄介なデーモン対策の1人。
ただし4体抱えるのはムリ。

参考パーティ

・アリエルパの素
これをベースに考えてます。
f:id:dopperuiks:20211125115006p:plain
属性バフ・全体バフ・射程内バフ・コスト役2人
アタッカー・回復役・ブロッカー2人・CT短縮役
ここから足したり引いたり。

 

・アリエルパ汎用
イベント用。
f:id:dopperuiks:20211125115209p:plain
バフやスキルの条件が緩めのメンバー。
毎週の神級EXで困らなければ良し。

 

フェルミの火力特化

f:id:dopperuiks:20211125221335p:plain
ビショップを捨てたネタパのはずが思ったより戦える。
目指せ攻撃力3万。

 

・水着ポーラの火力特化
f:id:dopperuiks:20211125120609p:plain
いつ作ったか忘れましたが編成に無駄があります。
今なら水ポの火力5万は超えるはず。
机上の空論ですがレライエや英傑バフを揃えれば6万超えるみたいです。

最後に

8周年生放送でテンション上がって長くなりました。ごめんね。

アリエルパを使ってるとバフに詳しくなりアリエル抜きでもバフを盛り始めます。
探して試しての繰り返しはゲームの醍醐味ですが、
新キャラ発表の度にバフに一喜一憂できるのもまた楽しい。

王子の強化も楽しみですね。

コスパ重視の神級用★7

★7のおかげで神級クリアが緩くなりました。
6億ダメ狙ってるつもりが気付いたら倒してる時がある。

前回の神級からデカイ変更点は無いと思うので神級クリア用(神級稼ぎ用)の★7を紹介します。
「チップの必要数1個のマスを全部開けてLV85にする」が分かりやすいですが少しでもチップの消費を抑えたい人向け。
適正キャラならチップ消費10個前後でクリアが安定するのでオススメしたい。

特にバンカー部屋は「羽根の欠片」を稼ぐのが楽なので、

  • 神翼のマリア
  • 賢神のマスティマ
  • 東雲初穂
  • 真夏のネル
  • 両面変換バフ持ちの紫(紅輝のオペラ、花嫁ティカ、覚醒マスティマも?)

ここら辺を★7にするか悩んでる人は是非やって欲しい。
6億稼ぐだけなら変換バフ枠の紫は誰でもいけそう。ハードル低い。

ラッシュ中心&ソル中心の赤パは誰も★7にしてないので詳しい人に任せます。
アリューゼやエイルマットはラッシュダメージ1億突破したとか。
ガブリエのHP10億ちょいで20秒ごとにラッシュ撃つんだよね…?余裕では…?
こっちも楽しそうだからいつかやりたい。

 

さて、バンカー部屋で一番重要なのはDPSです。
意外かもしれないけどヒット数じゃない。
バンカーダメージはあくまでオマケ、300%の通常スキルをどれだけ撃てるかが重要。
なので育成方針や戦闘中の行動に迷ったらダメージ優先で。

以下、バンカー部屋用★7のチップの振り方。
神マリ使ってるので神マリ視点。

全体図

f:id:dopperuiks:20200725223941j:plain

LV78でも余裕でクリアできたので参考程度で。

右側

f:id:dopperuiks:20200725224046j:plain

  • クリティカル発生率ブースト+7%
  • クリティカルダメージブースト+15%
  • (ラッシュダメージブースト+12%)

最優先のクリティカル関係。
チップ3枚でクリティカル安定とクリダメ+15%は魅力。

  • 全キャラ共通クリティカル率の初期値5%
  • 神マスの「オクシス・コクーン」(30秒経過で敵の被クリ率+25%)
  • アクセの「砲甲のゴーグル」(7連携以上でクリ率+35%)
  • 初穂が6連携以上の時にクリ率+50%(全体)
  • 自分のHITと敵ステータス参照のクリ率補正
  • 神マリのAF(HITが1.5倍、75秒経過で1.65倍)
  • ★7のクリ率+7%

この合計が実際のクリティカル率。
体感ですが75秒経過後はクリティカル率90%前後。
初期値5%+オクシスコクーン25%+初穂50%+★7のクリ率7%で最低87%だから間違ってはいないはず。
オクシスコクーンで被クリ率アップ系のアクセ全て上書きされるのでアクセは砲甲のゴーグル安定。水ネルの時に必須になる。
「ガブリエ・セレスタの翼」が取れたらファクター継承させてOK
水ネルだけはCA中怯み無効がいい。さくらのリボンとか。
クレスのペンダント(3連携以上で怯まない)もいい?
ここら辺は前回のテンプレから変更なし。優秀な組み合わせでした。

下側

f:id:dopperuiks:20200725224352j:plain

  • 与ダメージブースト+5%
  • ATK割合変化ブースト+5%
  • INT割合変化ブースト+5%
  • 与INTダメージブースト+5%
  • パラメータ変換ブースト+5%

ステータスは重要。
神マリのAF、紫の両面変換バフでATKバフもINTバフも全キャラ意味がある。
でもここはチップ2枚だけに抑えても良い。
INT型は左側を優先、初穂と水ネルは右側を優先。

「与ダメージブースト+5%」はアシスト使わないと効果なし。
アシストチサト(与ダメ+60%、20秒)が一番効果が大きい。
ここも前回のテンプレ通り。

「与INTダメージブースト+5%」は神マリはマスタリー無いと効果なし。
エリス持ってないですごめん。
アシストで「与ATK・INTダメージ+50%」があるけど+5%されてもチサト以下なので意味なし。

中央

f:id:dopperuiks:20200725224601j:plain

  • 消費AP減ブースト-7%

神マリのバフで全員効果あり。
チップ1枚でこれは効果が大きいけど、
初穂がダメージ食らう度に全員のAP30回復するので初穂次第で実質AP無限。
いらないと思ったら無しで。
神マリは最初の1分間も安定して飛べるようになるので取った方がいい。

上側

f:id:dopperuiks:20200725224730j:plain

  • 単体ダメージブースト+7%

初穂か水ネルのバフで必ず発動する。
チップ1枚で単体ダメ+7%はコスパ良い。

左側

f:id:dopperuiks:20200725224830j:plain

  • 属性ブースト+3%
  • 種族キラーブースト+7%

神級武器なら必ず発動する2つ。
チップ2枚で与ダメ合計+10%なのでコスパは普通。
後回しでも良い。

LV80解禁枠
  • 全属性弱点付与 オーダー

LV80を超えているなら。
オーダー中だけ属性ダメ+25%
敵への付与なので4人のうち誰か1人が持ってればOK

 

ここまで全部取ったらチップ13枚消費でLV83

ATKバフ+5%
INTバフ+5%
変換バフ+5%
与ダメ合計+67%
クリ率+7%
消費AP-7%

これは確かにクリアのハードル下がるのも分かる。
★7にするかしないかの格差は大きい。

野良でLV80以上が4人集まった時があるんですが、

f:id:dopperuiks:20200725225848j:plain
f:id:dopperuiks:20200725225859j:plain

ラッシュ1回も使わずオーダーゲージ1本残しで27秒余りました。
おそらくLV90超えの人のLV80解禁バフデバフが強かった。
これを実感してしまったので自分の神マリはコスパ重視じゃなく完成を目指そうと思います。

 

最後に前回のバンカーパーティも載せておきます。
装備やギアの最適解は変わってると思いますが考え方は変わってないので。
水ネル派と初穂派で分かれてたけど自分は初穂のが楽でした。

前回の賢神のマスティマ
マスタリー なし
武器 オクシス・コクーン 敵に被クリ+25%、神特攻+30%
ギア クリダメ+60% 双剣シーサイドスイーツ第2ファクター
アクセ 砲甲のゴーグル 7連携クリ率+35%
動き 300%オービタル以外やらない 央は水ネルなら端のオービタル連打でしのげる
初穂はフェアリーライト挟む?
前回の東雲初穂
マスタリー 必要なし サイトアウトDは意味なかった
武器 対魔兵装・神槌 凸5で3連携クリダメ+70%
ギア 攻撃中被ATK・INTダメ-30% ホーリーローズタスク第3ファクター
アクセ 砲甲のゴーグル 3連携与ATKダメ+25%
動き 300%ねずみ花火連打 ビームは当たりに行く
央は中心でも耐えれる
前回の神翼のマリア
マスタリー マルチプルチャント 与INTダメ+30%
武器 礼砲・慶靖 神特攻+30%、敵に被ATKダメ+20%
ギア クリダメ+60% 双剣シーサイドスイーツ第2ファクター
アクセ 砲甲のゴーグル 7連携クリ率+35%
動き 300%サラウンド連打 AFは切らさない
前回の紅輝のオペラ
マスタリー マルチプルチャント 与INTダメ+30%
武器① オクシスコクーン 雷ダメ+50%、敵に被クリ+25%、神特攻+30%
ギア① 光ダメ+80% ホーリーローズタスク第2ファクター
武器② バーニィスノードーム 光ダメ+50%、凸5で与INTダメ+40%
ギア② クリダメ+60%
もしくは神特攻+40%
双剣シーサイドスイーツ第2ファクター
いろいろ
アクセ 砲甲のゴーグル 7連携クリ率+35%
動き 300%サンシャイン連打 合間のランサーで被INTダメ+30%を切らさない
アシスト

チサト(与ダメ+60%、20秒)
常夏のソフィア(INT+40%、20秒)

発動タイミング 1回目 2回目
ホスト 2:40:00 2:20:00
2人目 2:00:00 1:40:00
3人目 1:20:00 1:00:00
4人目 0:40:00 0:20:00

発動タイミングはいくつか候補ありました。
自分は2:55:00に1回目を発動してさっさと変身させる派。

クリア目指すなら妥協が許されるのはクリダメ60%→40%、マスタリーなし、くらいのギリギリのラインだったと思う。
6億稼ぐのは楽だけどクリアできるのは一握りって感じでキライじゃなかったよ。
あくまで前回の話であり今は装備の云々より★7になっているかの方が影響が大きいです。

 

神級クロセルは★7前提っぽくなりそうで楽しみ。

ラティを★7に

★7が実装されたのでラティ強化。
ついでにユニバースボードについて簡単にメモ。

f:id:dopperuiks:20200718113058j:plain
f:id:dopperuiks:20200718113135j:plain

本人のレベルはユニバースボードの開けたマスの数だけ上がる。
レベルアップでステータス変化は無し。
マスに書いてあるステータス分だけプラスされる。
全部のマスを開けるとLV120になり、
HP+2400、ATK+300、INT+300、DEF+280、HIT+140、GRD+140、AP+2

バトルスキルとラッシュダメは変化なし。
ただしマス毎にタレントが解放されて受けれるバフの量が増えていく。
「バフの量が増える」でありバフが無ければ効果は無い。

火力は明らかに上がるので「チップの必要数1個」のマスは何も考えずに全部開けていいと思う。
これだけでLV84になるので新しくマスも解禁される。
LV80で解禁されるうちの1ヶ所も「チップの必要数1個」なので開けていい。

これ以上のマスを開けるのはチップ数と相談。
2ヶ所だけ「チップの必要数5個」のマスがあるのでこれは優先していいかも。
残りは「チップの必要数10~25個」なので欲しいバフ優先で。

以下タレント毎に見てみる。

ATK割合変化ブースト

f:id:dopperuiks:20200718113552j:plain

アタッカーの命であるATKバフが強化されるので優先度高い。
アシストアルベルでATK+110%になる。
もしかして自己バフ持ちは常時発動してる?

ATK加算ブースト

f:id:dopperuiks:20200718113654j:plain

神フェイトとかジョーカーとかダオスとかのバフ。
有用だけどバッファーが少ないのが難点。

与ATKダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718113806j:plain

覚醒アタッカーはなんだかんだ持ってるバフ。
アシスト、武器、アクセ、真夏ティカのヴァンガードで常用するなら誰でも。
ラティは「400ヒット以上の時に与ATKダメ+50%」ってタレントがあるので常時活用できる。

INT割合変化ブースト

f:id:dopperuiks:20200718113925j:plain

ATKと同じ。
INTバフ持ちの変換バッファーが増えてるので必要かも。

パラメータ変換ブースト

f:id:dopperuiks:20200718114034j:plain

変換バフでこの量は大きいかも?
ATK6000、INT3000のフィニッシャーをバフするとして、
かすみ「INT+40%、INTの70%→80%をATKに変換」ATK+2940→3360
レザード「INT+50%、INTの55%→65%をATKに変換」ATK+2475→2925
紅輝のオペラ「INTの50%→60%をATKに変換」ATK+1500→1800
狐将のカーリン「INT+1500、INTの70%→80%をATKに変換」ATK+3150→3600
ATKバフ換算で5~6%相当?

与INTダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718114121j:plain

ATKと同じ。
アクセのディズィーのリボンとかエリスのマルチプルチャントとか。

与ダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718114215j:plain

定番のバフだけど元々バフ量が多いので10%増えたところで。
必要チップ数も多いのでコスパ悪い。

ラッシュダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718114359j:plain

このバフ持ってるキャラ少なくない?
フレイは自前で持ってるけど。

クリティカル発生率ブースト

f:id:dopperuiks:20200718114436j:plain

このありがたさを体感できる戦闘は神級だけじゃないだろうか。

クリティカルダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718114540j:plain

神級なら必須。
シーサイドスイーツのファクター「クリダメ+60%」は重要だったねぇ。

超過HPブースト

f:id:dopperuiks:20200718114627j:plain

一部のヒーラーとか蒼星クロードとか。

属性ブースト

f:id:dopperuiks:20200718114706j:plain

今の武器はまず属性ダメアップが付いてるので必須項目。

ヒット数加算ブースト

f:id:dopperuiks:20200718114758j:plain

取るのは一部のキャラだけでいいけど全体バフなので持ってて損は無い。

f:id:dopperuiks:20200718114835j:plain

ラティが付けてるけどバッカスのラッシュ後125ヒットになる。

種族キラーブースト

f:id:dopperuiks:20200718114943j:plain

神級用ですね。
神級武器の「神特攻+30%」が40%に上がるので大きい。

単体ダメージブースト

f:id:dopperuiks:20200718115108j:plain

ラッシュバフやアシストでも最大50%なので10%増えるのは大きいか。
アシスト蒼星クロード使ってるので取った。

与ダメージ吸収効果ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115256j:plain

武器ファクターの「10~15%吸収」で充分。

ガードレスブースト

f:id:dopperuiks:20200718115338j:plain

自分だけなのであまり意味が…。
チップの必要数5個なので気付いたら取ってるよ。

自動HP回復ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115437j:plain

武器ファクターの「3秒で10%回復」で充分。

ガッツブースト

f:id:dopperuiks:20200718115528j:plain

ガッツに頼るのは良くない。
レナは98%ガッツとか面白い存在になる。

消費AP減ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115643j:plain

うちのラティの場合、
インタラプト(消費AP-20%)で常時消費AP-30%
ラッシュ後(消費AP-40%)は消費AP-50%
アシスト蒼星クロード(消費AP-50%)で消費AP-60%
必要チップ数1個のとこでも-7%なのでそれで充分かも。

通常攻撃AP回復ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115734j:plain

ラピスラズリネックレスとか常用してるキャラにはありがたい。
神マリアとかね。

AP回復速度ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115827j:plain

遠距離勢(特に弓)にはありがたい。

バトルスキル発動時AP回復ブースト

f:id:dopperuiks:20200718115913j:plain

役立つのは蒼星レナとヴァルカくらい?

LV80で解禁されるマス
f:id:dopperuiks:20200718120044j:plain
f:id:dopperuiks:20200723213543j:plain
f:id:dopperuiks:20200718120101j:plain
f:id:dopperuiks:20200718120109j:plain

敵へのデバフなので全体バフみたいなもんですね。
バフ量が書いてないけど「全属性弱点付与 オーダー LV1」は敵の被属性ダメ+25%でした。
計算間違ってたらごめん。

LV90で解禁されるマス
f:id:dopperuiks:20200718120406j:plain
f:id:dopperuiks:20200718120415j:plain
f:id:dopperuiks:20200718120452j:plain
f:id:dopperuiks:20200718120518j:plain

流石にこんなバフだけで神級行けるとは思えないので神級適正キャラ用。
でも神級以外ではチップの必要数15個でATK+25、INT+25、DEF+40
普通のキャラはLV90目指さなくていい。

 

 

 

以上。
全部見た感想としては「ソルがまた強くなったな」です。

趣味キャラだったインタラプトラティがEP3キャラLV70の足を引っ張らない程度には強化されたのでおおむね満足。
神級の稼ぎ頭である神マリアも強化できるので文句なし。

今のところチップ数だけ厳しい。
そのうちチップが余りやすい「非エースLV120」が定番になる日が来そう。

聖剣3(SFC)のステ振り

リメイク出たらしばらくは触れなくなりそうなので今のうち。

聖剣3はレベルアップする度にステータスを1振ることができます。
リメイク版はストックできるけどSFC版はレベルアップしたその場で振らなければいけません。

加えてステータス振りには2つの制限があり、

①同じステータスは3レベルに1回しか上げられない
②キャラ毎・クラス毎に各ステータスに上限がある

①の制限は解除方法あり。知らずにやってる事も多い。
②は分かり易い。クラスチェンジ直前はグレーで振れない項目ばかりになる。
基本はダメージに関係する力・体力・知性だけ振ってれば強くなる。
でも魔法・スキル習得のために特定のステータスに振るのを考えないといけない。

そんなわけで、
各キャラ毎にスキル習得に必要なステータスとそれに合わせた自分の振り方をまとめておきます。
想定してるのは闇の神獣倒す前後にクラス3になる進行速度。
こんな育て方もあるんだー程度で見てください。

①の制限解除は使います。
これ解除しないとホークアイだけ厳しい。

ステータス各種
ステータス 影響する数値 備考
物理攻撃 「力*武器レベル」でほぼ決まる
素早さ 回避率(大)  
体力 HP・物理防御 HPは「キャラ固有値 + 体力*1.5」
防御は「体力*鎧レベル」でほぼ決まる
兜とリングはオマケ
知性 MP・魔法攻撃・魔法防御
(光と召喚以外)
魔法攻撃に武器は関係ない
魔防は「知性*鎧レベル」でほぼ決まる
兜とリングはオマケ
精神 MP・魔法攻撃・魔法防御
(光と召喚のみ)
ポトの油も使用者の精神依存
魔防は「精神*鎧レベル」でほぼ決まる
兜とリングはオマケ
回避率(小)  

※MPは「キャラ固有値 +(知性か精神の高い方 - 1)」

宝箱関係は突き詰めると「意味が無い」に収束するので全カットしました。
せめてドロップ率アップとか中身の2段判定が有利に働けば良かったんですが…
と思ったらリメイク版はホークアイにドロ率アップが追加されました。
良かった良かった。

あとリメイク版は力にポイント振っただけでは攻撃力は上がりません。
「力+5」みたいなパッシブスキルを取って初めて攻撃力が上がります。
これが良い変更点かどうかはやってからのお楽しみですね。

話が逸れました、SFC版の話を続けます。

 

デュラン
ナイト 精神8
パラディン 精神9
ロード 精神9
グラディエーター 精神9
ソードマスター 精神10
デュエリスト 精神8

力>体力>精神9>知性or精神
制限解除:不要

3項目をローテーションで上げる。
どのクラスどのパーティどのルートでも安定した火力と生存力。
ケヴィンがいない場合は体力優先。敵の必殺技で生き残る役目も大切。
光も闇もクラス3は初期値で精神13あるので上記の数値設定はフレーバー的な意味合いしかない。

闇はクラス2で精神9になったら後は知性。
攻撃・物理防御・魔法防御を備えた便利な前衛。

光は精神(ヒールライトの回復力)か知性(魔法防御)か。
クラス2の間しか感じない差なので好みで。
 

アンジェラ
マジシャン 知性10
ソーサレス 知性10
グランデヴィナ 知性17
アークメイジ 知性17
デルヴァー 知性10
ルーンマスター 知性18
メイガス 知性18

知性10>体力>知性≧精神
制限解除:あれば便利

制限解除した時に優先するのは体力。
アンジェラは全キャラ中最低のHP。
体力でHP&物理防御を補わないと中盤の事故死が怖い。
天使の聖杯で蘇生するとMP全回復なので計画的に倒れる事もあるけど。
クラス3になった時点で知性は17前後あるため魔法習得は問題なし。

グランデヴィナは最終攻撃力がニンジャマスターと同値。
力に振れば両刀も可。
それ以外は力は振らずに初期武器のままでOK。
最初から最後まで鎧だけ買えばいいのでお財布に優しい。

 

ケヴィン
モンク 体力12、精神8
ゴッドハンド 精神8
ウォーリアモンク 精神14
デルヴィッシュ 精神13

力>体力>精神or知性
制限解除:不要

ケヴィンがパーティにいる時点でケヴィンの力≒パーティの火力
ケヴィンが力を上げて最新武器なら他2人の武器は後回しでも大丈夫。
HP・物理防御が全キャラ中1位なのでいるだけで中盤の全滅率が下がる。

光クラスは秘孔を早く覚えたい。
クラス2になるだけで精神8超えるので制限解除で体力12は有り。

闇クラスはスキルのためのステ振りは無いので(クラス3は初期値で精神13)
LV18から力・体力・知性のみを上げられる。
力の極振りが出来るケヴィンは想像してるよりも遥かに強い。

 

シャルロット
クレリック 精神7
プリーステス 精神10
ビショップ 精神19
セージ 精神19
エンチャントレス 精神12
ネクロマンサー 精神18
イビルシャーマン 精神18

体力>精神>知性
制限解除:あれば便利

どのクラスでも体力上げて戦闘中の避雷針&戦闘後のヒールライトがお仕事。
クラス2になるだけで精神10超えるので制限解除で体力だけ上げるのも◎
クラス3は共通で精神に1振るだけで全魔法習得可能。

イビルシャーマンだけ力が前衛並で知性依存のデーモンブレスも覚える。
自操作なら制限解除で力上げるのも良し。

 

ホークアイ
レンジャー 素早さ14、知性11
ワンダラー 知性15、精神16
ローグ 素早さ17、知性11
ニンジャ 素早さ17
ニンジャマスター 素早さ17
ナイトブレード 素早さ19

共通の育成方針は無い。クラス別の育成方法。
制限解除:クラス2から必須

器用貧乏になるか器用万能になるかプレイヤー次第。
話題に上がる弱さはだいたい制限解除でカバーできる。
その代わり中盤は体力9が続く。非常に打たれ弱い

レンジャーは最初に力14(上限)→素早さ14(トラップ習得)
それ以降の育成は自由。
力14まで制限解除を繰り返せば以降は制限なしの状態が続く。
トラップは店売りのダーツ以下のダメージ。使わない。
でもクラス2で覚えないとクラス3になってから習得の邪魔になる。

ワンダラーはLV39で精神16にする。オーラウェイブ優先。
その後は力16(上限)→体力も上げつつオーラウェイブ習得したら知性15。
デュランアンジェラルートならカウンタマジック習得してから知性15。

ローグはクラス3になった時点で素早さ17
まず力17(上限)にして体力と知性で穴を無くす。シンプルに強い。

ニンジャは最初に素早さ15で水とん(攻撃↓)と火とん(魔攻↓)を覚える。
ソードマスター系・ウルフ系・ニンジャ系は出会い頭に水とんで全滅を防げる。
あとは力15(上限)まで上げてから素早さ17or体力。
ランドアンバー戦に雷神の術(防御↓)があると便利。

ニンジャマスターはニンジャの地続きのようなもの。
力17(上限)→体力と知性を鍛えればいい。

ナイトブレードは素早さ18で含み針が最優先。
クラス3になっただけでは素早さ18にならない時がある(条件不明)
念のためクラス2で素早さ15→力15→素早さ18を推奨。
ナイトブレードになったら力18(上限)→素早さ19。
忍術が知性依存、反則技は素早さ依存だけど殴った方が早い。

 

リース
ワルキューレ 精神10
ヴァナディース 知性15
スターランサー 知性16
ルーンメイデン 精神10
ドラゴンマスター 知性15
フェンリルナイト 知性15

力>体力>知性or精神
制限解除:あれば便利

光も闇もクラス2になるだけで精神10になる。
LV18から力・体力・知性だけ上げてもLV38までにクラス上限に届く。
どのクラスどのパーティどのルートでも安定する。
攻撃・物理防御・魔法防御を備えた便利な前衛。

ヴァナディースは力20(上限)まで上げる。召喚は使わない。
他3クラスは召喚ダメージのために精神優先も有り。

 

ステータス振りの制限解除

次1体倒したらレベルアップするって状態で3体同時に撃破する。
それだけ。

「レベルアップに必要な経験値が0になった」という判定を同時に3回認識したから制限が解除されるんだと思う。疑似認識。

撃破数がそのまま疑似認識の回数なので2体同時でも意味はあります。
ステータスが2回に1回は上げられるって時はだいたいこれ。
おそらく知らずにやってる人は多い。

クラスチェンジした時にも制限解除される。解除というかリセット。
ここら辺の仕様のせいで3レベルに1回とか気付かなかった。

制限解除が有用なのはクラスチェンジ直後の4~5レベル。
スキルを早く習得、火力を前借りする、が主な使い道。

f:id:dopperuiks:20200423221839p:plain

これは通常より8レベル早く力が上限になったホークアイ
たしかフェアリー攫われた時のステータス。
これ以降は制限が解除されっぱなしになるのも良いですね。

RTAではローラント城奪還で一度に6体分の制限解除とかやってるけど、
そんなの真似できないのでモールベアの高原(昼)とかダンガード撃破後だけやってます。

ダンガード撃破後はフラミー移動に移行するので絶対にレベルアップしない。
次までに必要な経験値0になってるので経験値入った時点でレベルアップ。
3人同時に制限解除できるのが◎

f:id:dopperuiks:20200423222420p:plain

これはダンガード倒してそのままペダンに到着した時のステータス。
強そうに見えるけど体力9だから外出て3回殴られると倒れる。
ご利用は計画的に。

 

という訳でSFC版のあれやこれやでした。
リメイク版も楽しませて頂きます。

聖剣3(SFC版)のメモ

聖剣3リメイクが出る前にSFC版のメモを残しておきます。

良い攻略サイトはいっぱいあるので攻略本とか読むの好きな人はこちらをどうぞ。
https://www.kouryakubunseki.xyz/seiken3/
https://seiken3.wicurio.com/
https://gamecentergx.at-ninja.jp/seiken3/

ここで書くのは昔とあるスレで話題になってたパーティ編成のチェック項目。
それを自分なりに手直ししたもの。

①2回攻撃
②LV2全体必殺
③LV3全体必殺
④オーラウェイブ
⑤攻撃アップ(秘孔、パワーアップ)
⑥敵防御ダウン(プロテクトダウン、雷神の術、ブラックカース、上級魔法のバグ)
⑦物理被ダメージカット(パワーダウン、プロテクトアップ、水とんの術、ブラックカース、トランスシェイプ)
⑧魔法攻撃(単)
⑨魔法攻撃(全)
⑩カウンター封じ魔法攻撃(沈黙、石化、雪ダルマ)※チビッコ除外
⑪999ダメ(デス・スペル、ターンアンデッド)※割合ダメージ除外
⑫魔法攻撃アップ(マインドアップ)
⑬敵魔法防御ダウン(マインドダウン、ブラックカース、デーモンブレス)
⑭魔法被ダメージカット(敵マインドダウン、味方マインドアップ、火とんの術、ブラックカース、マジックシールド、デーモンブレス、カウンタマジック)
⑮ヒールライト(単)
⑯ヒールライト(全)
⑰四属性セイバー
⑱光闇セイバー
⑲ムーンセイバー(HP吸収)
⑳リーフセイバー(MP吸収)

クラス名
パラディン                                  
ロード                                    
ソードマスター                               〇 
デュエリスト                                
グランデヴィナ                                    
アークメイジ                                    
ルーンマスター                              
メイガス               〇                       
クラス名
ゴッドハンド                            
ウォーリアモンク                            
デルヴィッシュ                                
デスハンド                                  
ビショップ                          
セージ                              
ネクロマンサー                        
イビルシャーマン                            
クラス名
ワンダラー                          
ローグ                                  
ニンジャマスター                            
ナイトブレード                        
ヴァナディース                          
スターランサー                          
ドラゴンマスター                            
フェンリルナイト                            
クラス名

 

○の多さと強さは関係ない。
ロードはヒールライトしか無いけど専用の盾でほぼ完成してる。
3人合わせて○が多ければやれる事が多いだけ。
役割が被るよりシナジーあった方が戦闘も楽になる。

反撃回避連携は使える時だけ使います。
シナジーの最たるものだけどこれ中心でパーティ組むとクラスが限定される。
パラディンとニンジャマスターの株が上がったのは嬉しい。

「???の種」のアイテム連打も無し。
ラストエリクサー症候群なので。
ラスボスに灰のこびん使うだけならシャドウゼロの瞳で良い。

以下補足。

 

①2回攻撃
②LV2全体必殺
③LV3全体必殺
④オーラウェイブ
⑤攻撃アップ(秘孔、パワーアップ)

困ったらコレ。
ひとりでほぼ揃ってるケヴィンは援護のし甲斐あるしCPU単体でも強い。

1回攻撃でもリロキャン(LR)やればゲージ差ないと思ったけどそうでも無い。
混戦で3人生存だと処理落ちで安定しない。RTAで常時1人倒れてる理由。
リロキャン(オート利用)は1回攻撃だとそもそも連続利用が安定しない。

ホークアイは①+②だから自操作で輝く。
レベルアップ時の制限解除(3体同時撃破のヤツ)で力を上げ続ければ中盤のエース。
ケヴィンは②も③もランダムで単体投げに変化するから△

全体必殺の中でも「二連必殺向け」「魔法との連携向け」とかあるらしいけどあまり試してません。
二連飛燕投だと反撃詠唱を中断させて吹っ飛ばすけど、
二連分身斬は反撃発動してから吹っ飛ぶ、
閃光剣→全体魔法だと反撃されない、
とかそういう違いでしょう。たぶん。

オーラウェイブは対ザコ戦の便利魔法。
ゴッドハンドは1レベル上げれば習得。
ワンダラーは知性を上げずにオーラウェイブ習得を早くする。
LV3全体必殺があれば厄介なザコ処理や金の女神像周りの狩りが捗る。

バフはブラックマーケットで代用可。
でも3人にドレイクのウロコ(パワーアップ・単)を3回使うのはメンドイ。
9個しか持てないしデバフで上書きされたらバフかけ直し。
ダンガード戦は画面切り替わる度にバフ解除。
いつでも気軽にバフ使える光リースは利便性が別格。

ケヴィンがバフ△になってるのは獣人化のせい。
獣人化はおよそ攻撃力1.15倍。安定してないので他にも何か参照してるかも。
獣人化中に「なんらかのアクション」を受けるとオート秘孔で攻撃力1.3333…倍。
合わせて昼の1.53333…倍の攻撃力。
リーチも伸びてる。クラス関係なしにこれだから強い。

「なんらかのアクション」はダメージor回復魔法or状態異常。回復アイテムはダメっぽい。
RTAではHP満タンのケヴィンにヒールライトしたり、変身モーション(完全無敵)にちびっこハンマー使って秘孔発動させてるのが分かる。
光ケヴィンの秘孔は昼でも攻撃アップできるかどうかの違い。

 

⑧魔法攻撃(単)
⑨魔法攻撃(全)
⑩カウンター封じ魔法攻撃(沈黙、石化、雪ダルマ)※チビッコ除外
⑪999ダメ(デス・スペル、ターンアンデッド)※割合ダメージ除外
⑫魔法攻撃アップ(マインドアップ)

魔法はあれば便利。序盤から3体同時撃破やり易い。
でも無くても困らない。本当に困らない。どうにかならなかったのか。

最近は(最近か?)評価が変わってて、
終盤ダンジョンのカウンター祭りは回避方法が多数見つかってる。
技or魔法が12個の時に魔法でトドメ刺してリングコマンド開閉とか。
処理の問題かカウンターが発動しない。

はスキル全習得すれば気兼ねなく撃てる。

12個揃わないキャラもデバフメッセージが2種出る魔法、

  • 土遁の術(全)(ニンジャマスター)
  • デーモンブレス(イビルシャーマン)

を敵3体以上(2体でも可?)に撃った時リングコマンド開閉でカウンター回避。

ちびっこハンマーを絡めた反撃回避連携もある。
仕組みが分かると全体必殺と組み合わせたり用途が広がってくので面白い。
キャラ選びの順番も関わって来るのでやりたい人は調べてがんばって。

魔法メインで行くなら、
アンジェラ中心にイビルシャーマン、ホークアイ、リースの誰か。
ドラゴンマスターの唯一の居場所では?(最大召喚ダメ+猛毒)

ルーンマスターは単体でも動かしやすい。
反撃受けない、デバフ(?)もある、物理と魔法の両刀パーティいける。
でもドラゴンズホールは光アンジェラのが楽。

魔法は曜日に属性合わせるとダメージ増加する仕組みだけど、
バフ揃えてオーバーフローするとダメージが下がる現象も確認されてる。

 

⑥敵防御ダウン(プロテクトダウン、雷神の術、ブラックカース、上級魔法のバグ)
⑦物理被ダメージカット(パワーダウン、プロテクトアップ、水とんの術、ブラックカース、トランスシェイプ)
⑬敵魔法防御ダウン(マインドダウン、ブラックカース、デーモンブレス)
⑭魔法被ダメージカット(敵マインドダウン、味方マインドアップ、火とんの術、ブラックカース、マジックシールド、デーモンブレス、カウンタマジック)

聖剣3はデバフが貴重。
どれくらい貴重かと言うと代用アイテムが全て非売品。
そして無視できないくらい効果が大きい。
バフもデバフも攻撃は±33.3333…%、防御は±20%が増減の限界。

ステータス画面の上限は攻撃370、防御300
戦闘中のバフ込みや敵ステータスの上限は攻撃999、防御300
どのキャラもクラス2で防御270前後まで上がり、クラス3は全員300でカンスト
プロテクトアップかけても300止まり。意味無し。
逆にパワーダウンは攻撃0.6666…倍でボスにも確定成功。
「敵の攻撃<味方の防御」になれば最低保証ダメージしか食らわない。
魔法攻撃も同様。ボスの大技はだいたい魔法。

ルーンマスターとワンダラーの上級魔法バグ(仕様?)はよく分かりません。
状態異常にすると曜日限定で物理ダメージが増加するヤツ。
ブレイズウォールは「黒コゲ」って状態異常になるけど、ゲーム内に黒コゲのプログラム設定されてないので実際には何も効果がない状態異常。
猛毒の敵にやると状態異常上書き=素の状態にしちゃう困った魔法。
でもサラマンダーの日限定で物理ダメージが増えるので「黒コゲ」に意味はある。
ポイズンバブルの「猛毒」もドリアードの日限定で物理ダメージ増加。
デバフ扱いしてるけど実際には違うかも。

 

⑮ヒールライト(単)
⑯ヒールライト(全)

ヒールライトの有無は序~中盤の金欠対策&終盤のアイテム節約。
シャルロット以外は詠唱時間と回復量が心許ない。

詠唱時間はキャラ・クラス・呪文で決まってて、
デュランケヴィンのクラス3=シャルロットのクラス1
クラス3のシャルロットはヒールライトがほぼ無詠唱。

被回復側のクラスが上がると回復量が増える。
ただクラスアップは魔法の被ダメージも増えるのでラスボス戦はクラス2の方が簡単な気もする。
LV56(だっけ?)で全ステカンストまで上げたなら話は別だけど。

 

⑰四属性セイバー
⑱光闇セイバー
⑲ムーンセイバー(HP吸収)
⑳リーフセイバー(MP吸収)

四属性セイバーはブラックマーケットで買える。

セイバー系は弱点狙いでダメ1.5倍が本来の使い道だけど、
「なんらかのアクション」を受けるまで攻撃力1.1倍という謎の仕様も使える。
命中も上がってる?
敵がセイバー系使ったら1回は殴って解除しとく。
セイバーの属性と曜日が一致してると被ダメが増えるバグもある。
曜日システム問題だらけですね。

パワーアップの後にセイバー系をかけると、

  1. パワーアップで攻撃力1.3333…倍
  2. セイバー系の上書きで攻撃力1.1倍にダウン
  3. なんらかのアクションで攻撃力1.3333…倍に戻る

とメンドクサイことに。
補助はセイバー系→パワーアップの順番で。
LV2とLV3には属性乗らないのでセイバーかけたらLV1必殺連打。

光闇セイバーはクラス3でしか覚えないので分けてる。
こちらは曜日と違い昼と夜の影響は受けない。
でもあんま使った記憶ない。
闇吸収でHP減少させずLV3必殺で殲滅(カウンター回避)か、
武器防具の種を落とすザコが闇吸収なのでCPUケヴィンにかけて先に倒させないとか。

ムーンとリーフはチート魔法。
敵の仰け反りが消えるので2回攻撃やLV1必殺が安定フルヒット。
LV1必殺はセイバー効果乗るので吸収量も大きい。
デルヴィッシュとか魔防高いのでバフかけて放置するとCPUがひとりでラスボス殴り倒してたりする。

 

----------------------------------------

 

個人的にはクラス2からデバフ使える闇ホークアイor闇リースどちらかは欲しい。
中盤のルガー戦と神獣巡りが楽。
クラス3も考えるなら、
「ナイトブレード+ウォーリアモンク」は妙に噛み合ってて動かしやすい。
フェンリルナイト+ロード」は3人目が誰でも良い(この2人がCPUでも良い)
反撃回避連携を使うならデュラン→全体魔法の順になるように組み、
パラディン+ニンジャマスター+ゴッドハンド」がパラディンとゴッドハンドの相性も良くて動かしやすい。
「ソードマスター+フェンリルナイト+ワンダラー」はどの2人で見ても連携がある。
こういうの考えてくのが聖剣3の楽しいとこですね。

光アンジェラや闇リースみたいに差別化が上手く行ってないクラス3はリメイクに期待します。